富士梱包紙器 株式会社
段ボール・板紙にこだわった
パッケージづくり
カメラの高級化粧箱の製造からスタートした富士梱包紙器は、昭和43年(1968年)の世田谷区への移転を機に段ボール箱の製造を始めました。強い、軽い、安い、加工がしやすいと、良いことづくめの段ボールは梱包材料としてずっと使い続けられてきました。
使用済み段ボールは、ほぼ100%リサイクルすることができるので、最近ではその環境に優しい特長に注目が集まっています。イベントで紙の船を造って水に浮かべるなどのPR活動にも力を入れた結果、他の素材で作っていたものを紙で設計できないかという依頼が増えるなど、業務の幅も広がっています。「時代に合わせた製品を開発すれば段ボールの未来は開けてくる」と代表取締役社長 松倉義弘さんは将来を見すえます。今後は金属やプラスチックを段ボールなどの紙素材で置き換えるといった新しい発想による製品の開発や、そのまま贈答にも使えるような意匠性の高いパッケージの開発など、付加価値の高い製品の研究開発にも力を入れて行く予定です。
習熟とチームワークで
良いものを早く
工場内には使い込まれた機械が並んでいます。シートを断裁し折り筋を付ける、スリットを入れる、箱にして針金で留めるなどの機械に交じって新しい機械も並びます。のり付けなど手作業も多かったのですが、最新の機械は半自動でこれらの作業をこなします。「従業員は誰でもひと通り機械を使いこなせる。忙しいときにはみんなが何でもやらなければ、注文をこなせません」と語るのはベテラン工場長。臨機応変に多品種、小ロットの注文にも応えます。
富士梱包紙器 株式会社
代表者 | 松倉 義弘 |
所在地 | 世田谷区砧4-1-10 |
設立 | 昭和26年(1951年) |
主な事業 | 各種段ボール箱・化粧箱・梱包資材の企画、開発、製造 |
連絡先 | 03-3415-4431 |